(上巻)単行本: 150ページ
(下巻)単行本: 135ページ
出版社: 桐書房; 新訂版
(2011/10)
著者: 山﨑 亘
小学生の頃、日々取り組んだ計算ドリル。
縦長の問題集が懐かしく思えます。
(今もあるのでしょうか?)
延々と続く基本的な計算に対して、ただひたすら答えを出し続ける。
私は、そんな計算ドリルが好きでした。
そして、この計算ドリルにも大人用があります。
大人と言っても高校生用です。
十分な知識を身につけ、経験を積んでも、この力がないと突破することが出来ない大学入試。
もちろん、数学に計算ミスはつきものですが、この部分に大きな不安があれば、実力を出し切れなかったり、持てる実力が大きく目減りしたりします。
大学入試にとって「正確かつ迅速な計算力」は、想像以上に大きなテーマとなります。
しかしながら、大学入試対策の中で計算力を高めるためだけの勉強時間を取ることは簡単ではありません。
つまり、これは息抜きや日課として使っていただきたい問題集です。
毎日5分。
その日の勉強を始める前、もしくは、終わった後。
休憩中(休憩にならないかも知れませんが・・・)。
大学入試で数学を必要としながらも、計算に不安を抱える全ての方にオススメします!
計算は、“工夫と集中力”で上達させることが可能です。