vol.1 「慣れていない」ときにこそ
こんにちは。
個別指導学習塾受験舎(JUKENSHA)の小川です。
本日より受験舎の公式サイトにて「講師ブログ」がスタートします!
記念すべき第1回は、僭越ながら、高校部で数学を担当しております私小川が担当させていただきます。
さて、新学期がスタートして1週間が経ちましたが、4月から新生活を始められた方にとっては、まだまだ「慣れていない」ことに対する緊張感や人付き合いなどに対するストレスを感じるときがあるのではないでしょうか。
しかし、「学校」という「勉強することを主とする環境」に身を置く人たちには、その「慣れていない」ときを大事にして欲しいと思っています。
なぜ、「慣れていない」ときなのか。
それは、「慣れる」ことで心のゆとりができたり、それによって上手くいくこともたくさんあるとは思うのですが、「慣れていない」ときの緊張感に対する対処のしかたや違和感を脱却しようとする試み、ストレスを発散する方法など、そんな中にこそ多くの新たな発見であったり、新しい経験や出会いがあると思うからです。
「気心の知れた友人」や「心が安らぐ場所」はとても良いものですが、学生の皆さんにとってはほぼ毎年のように「慣れていない」ときを過ごせることが、今思えば、後の人生にとって大きな財産になると実感しています。
ぜひ、「慣れていない」ことを楽しんでください。
栃木県宇都宮市
個別指導学習塾 受験舎(JUKENSHA)
高校部数学科 小川智行